« GMO VenturePartners村松氏に聞く「Web 2.0的投資」とは | メイン | NILS2006セッション進捗 »
役に立つセミナーがありますので、ぜひご参加ください! グリー田中さん、ドリコム内藤さん、リサイクルワン木南さんの3名のパネルは面白いと思います。(田中さんと木南さんは私の担当投資先の社長です。)
申込はこちらから
【第2回セミナー 「経営のプロ」へのキャリア】
ベンチャーで働く。という選択肢 ~ベンチャー経営者の新潮流と次世代リーダーの実像~
<第2部> 田中 良和氏 グリー株式会社 代表取締役社長 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社経営戦略セクション海外事業担当を経て、2000年楽天株式会社に入社。オークション、ブログ、アフィリエ イト、レビューなど、ユーザー向けの新サービスの企画、開発、運用などを担当。2004年、趣味の一環として国内初のソーシャルネットワーキングサービス 「GREE」を公開。同年、楽天株式会社を退社し、グリー株式会社を設立、代表取締役に就任。 日本大学法学部卒業。 page top へ 内藤 裕紀氏 株式会社ドリコム 代表取締役 2001年11月、京都大学在学中に有限会社ドリコム(現株式会社ドリコム)を設立。2003年よりブログサービスを展開、ブログビジネスのパイオニア的存在として注目を浴びる。 NHKクローズアップ現代では「IT第三世代」を代表する経営者として特集される。現在、20代経営者の会の理事を務める。 「New Industry Leaders Summit 2005 Summer」にてGMO熊谷社長、ネットエイジ西川代表と共に基調講演を行う。 page top へ 木南 陽介氏 株式会社リサイクルワン 代表取締役CEO 大学在学中、有限会社メディアマックスジャパンを設立、 代表取締役に就任。卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて情報関連企業の事業再構築や、通産省のEC市場開拓プロジェクトなどに従事。 2000年5月、株式会社リサイクルワン設立、代表取締役就任。再生資源取引所の開設、廃棄物のマッチング業務、ゼロエミッションコンサルティング、土壌汚染対策事業、容器包装リサイクル事業構築などに従事。主に新規事業構築を担当。 京都大学総合人間学部卒業。 page top へ ■モデレーター プロフィール
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.