« 2012年6月24日 - 2012年6月30日 | メイン | 2012年7月8日 - 2012年7月14日 »
7月13-14日開催予定のIVSサマーワークショップ2012のプログラムの冊子版を公開しました。スピーカーの経歴など掲載されております。またスポンサー様からもイベントなど様々な情報が掲載されておりますので合わせてご覧いだければ幸いです。
IVSサマーワークショップ2012はまだまだ学生参加者を募集しております(もうすぐ定員です)。
IVS 2012 Springの最終セッションでスタンディングオベーションが起こったミャンマーで16年間医療活動を行う小児外科医 吉岡秀人氏(ジャパンハートの活動はこちら) の講演の動画を許可を得ましたので一般公開いたします。素晴らしいお話でした。是非ご覧いただければ幸いです。約75分間の動画です(一部編集上カットしている部分がございます)。
7月14日(土)の大学生・大学院生を対象としたIVSサマーワークショップ2012にも登壇を予定しております。7月14日(土)は14時からライブ中継(Ustreamおよびニコニコ生放送)を予定しております。 最新の著作は「命を燃やせ いま、世界はあなたの勇気を待っている」です。
IVS2012SpringのLaunch Padの動画ビデオ集です。
Launch Padは1社6分間の制限時間で新サービスをプレゼンテーションを行うイベントです。プレゼンには必ずデモを含めるといったルールがあります。
採点方法は16名の審査員の方に5点満点で採点を行います。その内、最高点を付けた審査員2名と、最低点を付けた審査員2名の点数を差し引き、合計点で順位を決定します。計算される方は12名(合計60点)となりますが、50点換算に計算した結果を掲載します(過去も50満点計算のため)。
今回は1位(2社) 45点、3位 43点、4位40点、5位37点という得点結果でした。IVS2011Fallでは1位43点、2位37点、3位36点、4位(2社)36点 という結果でした(同点の場合は全審査員の合計点が高い方を優先)。
第一位 45点(50点満点換算)
第一位 45点
巨大ロボットのための統合操縦ソフト「V-Sido(ブシドー)」
第3位 43点
6位以下は以下の通りです。6位は35点、7位は34点、8位(2社)は33点と僅差でした。
以下、登壇順番の動画集です。
株式会社Qrunch受動型恋愛マッチングサービス「マッチアラーム」 頓智ドット株式会社興味を行動に結びつけるキュレーションメディア「tab」
BearTail
博報堂DYメディアパートナーズ・株式会社GP online見たいユメが見れるかもしれないアプリケーション「ユメミ~ル」