お勧めセミナー案内です
2006年12月
グロービス・マネジメ ント・バンク(GMB)
再生局面にある大企業、急成長ベンチャー企業などで、若手経営者が活躍する機会が増えています。同年代や半歩先の「経営のプロ」の活躍に刺激を受け、「"経営のプロ"へと早回しで成長したい」「活躍につながる成長の機会を紹介して欲しい」とのご相談も急増しています。
好評の「経営のプロ」へのキャリアシリーズ第7回となる今回は、こうした早回しのキャリアの代表的事例である楽天株式会社の吉田敬取締役常務執行役員をお招きし、
・ | 早回しで成長するための「舞台」選びの重要性 | |
・ | 「経営のプロ」へと近づくための「実績」の作り方とチャンスの掴み方 | |
・ | メガベンチャー企業の経営メンバーの業務内容と醍醐味 |
について伺います。
30
代前半に大企業から30人規模のベンチャー企業に飛び込み、数々のプロジェクトを成功させ急成長に貢献し、楽天の経営メンバーのなかで「組織を動かす」プ
ロとして絶大な存在感を放つ吉田氏の具体的事例を伺いつつ、個人が企業とともに急成長するために必要な要素とは何かを明らかにしてまいります。
■ 開催日時 | : | 2007年1月28日(日) 14:00~16:00終了予定(開場13:30~) | ||||
■ 場 所 | : | グロービス東京オフィス 101教室 | ||||
■ 参加対象者 | : |
25歳~30代半ばの若手ビジネスパーソンの方
|
||||
■ 定 員 | : | 150名(申込締切後、抽選とさせていただきます) | ||||
■ 参加料 | : | 5,000円 | ||||
■ 申込期間 | : |
2006年12月22日(金)~2007年1月17日(水)
|
||||
■ 申込方法 | : |
GCS会員ページの「キャリア・デザイン・セミナー」のコーナーより、お申込ください。
|
||||
■ |
モデレーター プロフィール
|
|
岡島 悦子
株式会社グロービス・マネジメント・バンク 代表取締役
|
![]() |
|
三菱商事株式会社にてベンチャーキャピタルファンド投資、IR、事業開発等の業務に従事。後にマッキンゼー・アンド・カンパニーに入社、国内外の大手企業に対する新規事業開発、企業再生、組織改革等のコンサルティングに従事。
2002年3月より現職。経営者のディスカッション・パートナーとして、CFO、事業開発、経営企画等を中心に年間約100名の「経営のプロ人材」を紹介。
筑波大学国際関係学類卒業。米国ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。
【ブログ】「ヘッドハンター・岡島悦子のインサイト」
|
![]() |
|