NILSの事後アンケートを昨日の夜中にお送りし、1日で100名ほどお答えいただきました。
セッションの評価 や NILS運営の改善すべきポイントを理解するため、いつも実施しています。
NILS全体の評価:約75%の人が満足、25%の人がやや満足
セッションの評価:45%の人が満足、52%の人がやや満足 という結果
パーティなど交流関係:50%が満足、37%がやや満足
というような途中結果です。NILSはセッションだけ とかネットワーキングだけ とかのイベントではないため、総合的な満足度が高いという点は非常によかったと思います。
雑感も含め改善点を書くと、
①ネットワーキング
名札
小さいという意見があって、なるほどと思いました。
単純に名札を大きくしてほしい ということはすぐにでもできることなので、大きな名札に
しようかと思います(恥ずかしいかもしれませんが、デカイのにします)
開催期間
人数が増えてきたので、期間を単純に延ばす という意見もありました。今までは1泊2日でしたがた、2泊3日するプランも考えます。 2泊3日といっても、2泊目の夜にパーティプランを入れるという内容です。
②人数規模
これくらいが良いというのが主流(60%)、 30%の方は多い という答え。
もともと、200名くらいの予定だったのですが、オーバーして220名という結果
だったので、次回も同じような人数設定にしようかと思います。
- 一社あたりの人数制限をしっかり行う
- 招待者リストを改めて見直す。
といったことをしていきたいと思います。招待者リストを見直すという点は、今まで
紹介制度になっているため、どうしても分野が偏るといった弊害があります。その点を
改善したいです。
③スピーカー
一部、スピーカーのマンネリ化を指摘する人もいるのですが、4回参加している方と初めての方では差があって当然かと思っています。 はじめての方は当然ながら新鮮です。
方針としては、
- 50%はスピーカー経験者, 50%は新規のスピーカー
- モデレーターはNILS参加経験のある方
- スピーカー経験者は同じテーマではなく、異なるテーマや形式の登壇
を原則としてセッションを組んでいます。NILSは雰囲気みたいなものを大切にしているので経験している方をしっかり要所要所で組み込むことが必要だと考えています。
④参加者の鮮度
新規の参加者は、だいたい全体の20-25%程度と考えております。40-50名のイメージです。 メンバーの固定化を防ぐということもありますが、やはり業界の流れがあるため、新しいベンチャー企業などが登場するのでしっかりカバーしたいです。
⑤企画・運営の質の向上
運営に対して、満足頂いている方がほとんどだったので、大変嬉しく思っております。
私が進行管理など現場担当をしているのですが、専任で1人置くことにしようかと
思います。今度入社する人間(私の後輩でもあります)を鍛えようかと思っています。
あとは通訳ですね。
⑥価格設定
NILSの参加費・宿泊費・交通費は通常の経営者が参加する場合、12万円程度だと思います。 USのPCファームだと2.5日のイベントで参加費50万円+宿泊費など と比べると安いのですが、 負担が大きい人も多いかと思います。
奨学金制度ではないですが、学生起業家とかには安く設定するとか、いろいろな工夫があてもよいかなと思っております。
⑦海外の招待者
今後も海外の招待者を増やしていきたいと思っています。今回の3名のスピーカーの方は日本までの交通費は自己負担となっています。日本のスピーカーと同条件です。
日本展開を考えている経営者となりますので、NILSに対する意識も高く、パフォーマンスも良かったと思います。 今後も継続したいと思います。
逆にGoogleやAmazonといった既に実績のある企業の招待はなかなか難しいと感じておいります。
⑧スポンサープログラム
プレゼント系
今回、ウィルコム様にご協賛いただき、W-Zero 3プレゼント(6台)を行いました。
盛り上がってよかったと思っています。 製品系の協賛プログラムとしては面白い
と思いますので、こういったものをパッケージ化しようと思っています。 休み時間に
募集し、レセプションパーティで発表というものです。 これはなかなか良かったです。
デモ系
また、展示系のスポンサープログラムもパッケージ化しようと思います。ディスプレー
自体を用意したのですが、なかなか利用されないのでちょっと工夫をしようかと
思っています。
他にはマンションデベロッパー様仕様は前々回もやりましたので、ブラッシュアップ
を行いたいと思いますし、 自動車系・ボート系の協賛希望があるようなので、
ちょっと面白いものに工夫します。 お金儲けがメインではないですが、食事がリッチ
になったり、同時通訳をつけることができたり、予算があるとそれなりに使えるので
しっかり獲得したいと思っています。
⑨NILSの組織体制
NILSも4回目が終了し、単なるカンファレンスではなく、生態系に進化してきた というコメントを頂きました。 生態系となると、いきなり私が飽きたから終わり というわけにはいかないですし、しっかりとした体制にしていきたいと思っています。 法人化するとかもどうするか考えていきたいと思いますし、 企画メンバーに加え、アドバイザリーボードというようなものも設定していきたいと思っています。
といったところです。 NILS終了後にすぐにいろいろと考えると、後が本当に楽です。
そして、ブログに書くと忘れないので、まじめに書くようにしています。