9月から IVSスタートアップ・チャレンジ という新しい企画を開始しました。これまでLaunch Padという新サービスの発表会を年2回開催しておりますが、その延長した企画です。Launch Padの最終審査は本番のリハーサルを兼ねているのですが、そこで議論しても1−2週間後のLaunch Padの本番にはプレゼンの仕方をどうするか?といったことが中心となり、実際にサービスの改善や経営自体の話になりません。やはり時間をかけて議論したほうが良いのではないか?といったことが背景です。
第一回目を開催しましたがとても有意義でした。一社あたり30−60分くらいのミーティングを8−10社ほど行う企画です。第二回目も開催しますので是非気軽に応募いただければ幸いです。気軽に と書いているのは、いろいろと話を聞くと、結構 敷居が高い と思っている人が多いということでした。 申込は こちら です。
そして、夜には勉強会を開催しています。今回はAWSさんのご協力いただき、スタートアップ向けのプログラムとなっております。参加費はもちろん無料です。
10月31日 : AWSで世界へ羽ばたけ!
玉川憲(たまがわ けん)
アマゾンデータサービスジャパン株式会社 技術統括部長 / エバンジェリスト1976年大阪府生まれ。東京大学工学系大学院機械情報工学科修了。米国カーネギーメ
ロン大学MBA(経営学修士)修了、同大学MSE(ソフトウェア工学修士)修了。
AWSの可能性に魅せられ、2010年に日本市場の立ち上げに参画。現在は、AWSのアーキテクト部隊を統括。
CDPの発起人。イカとミスチルとAWSクラウドをこよなく愛する。普段の趣味は子育て、テニス、フットサル。
『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』『Amazon Web Services ガイドブック』『アジャイル開発の本質とスケールアップ』他、著作多数。
堀内康弘 (ほりうち やすひろ)
アマゾンデータサービスジャパン株式会社 テクニカルエバンジェリスト
1978年、山梨県生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了。
株式会社ブイキューブにて、学生時代からWebシステム開発に携わり、卒業後は取締役として開発をリードする。その後動画共有サービス「FlipClip」の立ち上げを経て、2009年、創業期のgumiに参画。複数のソーシャルアプリの開発を手がけた後、2010年gumi取締役に就任。gumiにてAWSクラウドに出会い、スケーラブルでプログラマブルなAWSの可能性に一目惚れ。以後全てのアプリケーションをAWSクラウド上で運用する。AWSの素晴しさを日本の全てのデベロッパーに知って欲しいという思いから、2012年3月にAmazon Data Service Japan入社。AWSの普及のために、テクニカルエバンジェリストとして日本中を飛びまわる日々を送る。
松尾康博(まつおやすひろ)
アマゾンデータサービスジャパン株式会社ソリューションアーキテクト
1975年生。九州大学大学院情報システム科学研究院修了。
2001年より、フューチャーシステムコンサルティングにて分散ミドルウェアの研究開発をリードし、顧客案件への導入・サポートにも従事。並列スーパーコンピュータ・並列データベースなどの分散並列処理の研究開発も行い、欧州でのグリッドコンピューティング構築実績を持つ。
2006年 マイネット・ジャパンに参画、CTOとして事業全般の技術統括を担当。
2009年 フューチャーアーキテクトにて、社内仮想化基盤の設計・構築・運用に従事。
2011年 よりスケーラブルな仮想化基盤の可能性に惹かれアマゾンデータサービスジャパンに入社。