最近のテーマとして、決断力・判断力の質を高めるには? といったことを考えています。ベンチャー投資の世界では、決断力が重要だと考えているためです。 ベンチャーの世界は混沌としており、情報も様々です。
たとえば、GREEの場合の投資判断の際には、 「ヤフーやGoogleがSNSに参入したら駄目でしょう」とか、「Mixiがダントツですね」とか、 「SNSなんでアメリカでうまくいっていない(フレンドスターが駄目)ではないか」とか、意見・情報がある。もちろん、ポジティブな意見もある。 結局は自分の決断力を重視する。 俺は投資する それだけのように思います。
何事も Pro と Con があり、結局 判断するのは自分であり、決断力そのものが成否を分ける。 投資後、様々な局面で決断力を要求される。
羽生さんの本には、直感は70%正しい とあり、私もその通りだと思う。 決断力のレベルをいかに高めるか? という点ことがポイントだ。 ベンチャー経営にはスピードを要求される。特にインターネット業界はとにかく速い方ばかりなので、普通では駄目だ。
どうしたら決断力が高まるのか? それが最近の関心ごとだ。 囲碁、将棋でもやろうかとかな。 ゴルフも最近、役立っている。
少なくとも、元コンサルタントの方が書くような、論理思考本は役に立たない。論理思考は重要なのだが、それを超えた決断力をいかに鍛えるか?ということなので、変にテクニック重視では駄目なのだと思う。
いろいろと取り組みをしてみたい。