2日間のDEMOは無事終了した。 盛り上がった会社、そうでない会社があったが、総じて面白かった。 お笑いオンエアーバトルではないが、お笑い芸人のようなプレゼン そして、観客からの反応がある。 スター誕生 という感じだ。 なぜか、カーナビのDASHが大きく新聞に掲載されたりしていた。不思議だ。
DEMOfall 2006 Demonstration の企業リストは以下の通り。ジャンルごとに分けてプレゼンがあった。 昨日分は既にビデオがアップされている。明日になったら全部アップされているので、プレゼンをお楽しみください。
- Life Just Got Simpler
- Dash Navigation, Inc.
- Tribeca Labs, Inc.
- Pluggd, Inc.
- Presto
- RingCube, Inc.
- Enterprise Computing Gets WebDotOh-ed
- System One
- ThinkFree, Inc.
- Genius.com, Inc.
- Koral, Inc.
- MindTouch, Inc.
- Serebrum Corp.
- BuzzLogic, Inc.
- Now You See It... Now You Don't
- Void Communications, LLC
- The Phone as Information Gatherer
- Realeyes3D S.A.
- PixSense, Inc.
- scanR
- 4INFO, Inc.
- The Phone as Entertainment Center
- Eyespot Corp.
- Fonpods, Inc.
- PhotoCrank, nc.
- SportStat, LLC.
- The Phone as Message Center
- 3jam, Inc.
- MobileSphere, Ltd.
- Pinger, Inc.
- Flurry, Inc.
- Foundations of the Mobile Future
- Tao Group, Ltd.
- Cascada Mobile Corp.
- Lirix, Inc.
- Moixa Energy Holdings, Ltd.
- Mvox Technologies, Inc.
- And While We’re On the Topic of Wireless
- Violet
- W5 Networks, Inc.
- ZING Systems, Inc. & Sirius Satellite Radio, Inc.
- Making the Internet Safe for Humanity
- Trend Micro, Inc.
- Data Security Systems Solutions, Inc.
- MyPW, LLC.
- PrefPass, Inc.
- The Search Continues
- Retrevo, Inc.
- Imaginestics, LLC.
- Building and Maintaining the Application Infrastructure
- Trigence
- nComputing, Inc.
- PostPath, Inc.
- Teneros
- BriteSoft Corp.
- Widgetbox
貼り付けることができる。ビジネスモデルは、ECサイトなどとのリベニューシェア。
差別化が難しいという点と、 利幅が薄いと思われ、面白いがビジネスとしては疑問だ。
- Headgames... And a Better Way To Play Them
- HEADPLAY, Inc.
- Talk Is Cheap . . . And Easy
- GrandCentral
- JAJAH, Inc.
- uControl, Inc.
- BeHere Corp.
JAHJAH モバイルと発表し、盛り上がっていた。
Be Hera はちょっとブログに書いた360度映像が入るテレビ会議システム。こちらも面白かった。
- Express Yourself!
- SiteKreator
- NanoLearning, Inc.
- Wallop, Inc.
- Scrapblog, Inc.
- Simple Star, Inc.
- iBloks, Inc.
- Cuts, Inc.
自己表現というのはやはり受けがよい。 特にマイクロソフトからスピンアウトした
Wallopが盛り上がっていた。FlashベースのリッチなUIのSNSといった簡単な書き方だが、自己表現の場としては面白い。広告なし で、 アイテムなどで課金するビジネスモデルだ。
Scrapblog や Simple Star, iBloks, Cuts などは写真や動画の編集ツールのようなもの。音楽と写真を組みあわせてスライドショーやアルバムを作ったり、映像などと組み合わせだ。 映像を組み合わせるほうは、通常の音楽などを購入し、リミックスするとかで課金するようだ。 あと、広告目的に提供しているところで、課金する。
フリッカーやYoutubeなどは写真や動画の共有 というところが主眼であったが、上記のように自分のもっている写真と プロの音楽 と動画を組み合わせて、自己表現するという作品性という流れがあるように感じた。
- It’s Nice to Share . . . Social Content
- HeyLetsGo, Inc.
Tagといってもクリッピングとか情報を整理するツールものだ。 i-Lighter とは、蛍光ペンでマークする感じでクリッピングするようなサービス。日本でもユミルリンクさんが紙Copi
というサービスをやっているが同じようなもの。 サービス課金もそうだが、マークしたところは特に注目しているところなので、クリッピングしたところだけにアドセンスをかますみたいな広告ビジネスを考えているそうだ。
- Finding and Delivering all that Rich Media
- Solid State Networks, Inc.
- The Connected Desktop
- Eluma
- Cozi
- Mercora, Inc.
夜はDocomo Capital の外岡さん、トランスコスモスの西田さん、NTT Multimedia Communication Lab の古澤さん らとお話したり、DCMの伊佐山さんと昼間話したりして、現在のトレンドがどうか?とか日米比較とかしっかりつかむことができたので
大変有意義なイベントであった。
Walllop や Ajaxを利用したエンタープライズ系のサービスなどはリッチユーザーインターフェース、リッチコンテンツの方向がある。 また、USでも3Dのゲームなどモバイルでもリッチ化する感じだ。 コンシューマーサービスはCGMの進化 自己表現とかそういったものがテーマになりそうだ。