最終的にいろいろと訪問することになりました。3月4日ー7日の4日間はだいたい埋まってしまいました。 今回も日本のネット、モバイル業界の簡単資料を作成しました。だいたいDeNAとMixi GREE といったSNS関連のネタ と ニコニコ動画とかの動画関係のネタをまています。
半年に一回、シリコンバレーに訪問するたびに資料をアップデートしているため、定点観測ができて面白いです。
- ミクシイの4半期ベースの売上高の成長が鈍化している
- 鈍化している理由は、トラフィックのモバイルからが多くなっている。半分くらいがモバイルになっている。全体としてのページビューはやや減少している。
- 広告の単価はIR資料では、PCは単価は上昇傾向にあるが、モバイルの広告はそこまで伸びていない。単価はPCの単価はモバイルの6倍だ。
- つまり、ページビューがモバイルに流れてしまうと、ページビューあたりの広告単価が6分の1になってしまうため、業績が頭打ち傾向になるし、このままモバイルシフトだと、減少になるのではないか?
- その結果、モバゲーとかグリーと同じようにゲームと壁紙のタイアップとか開始しているが、後追いという感じだ。
- DeNA と Greeの成長
- ミクシィと比べ、モバゲーの収益性の高さは特筆すべきものがある。デジタルアイテム(アバターなど)の販売の比率が高まっている。 GREEのアバターやゲームなど同様にエンターテイメントコンテンツを投入し、活性化している。ユーザー数の伸びも著しい。
- ミクシィの広告単価のようにモバイル広告に依存するビジネスでは、収益性は低下傾向になる。ユーザーから直接課金できるビジネスは強い。
- ただし、モバゲータウンの場合は、月間の純増でGREEに抜かれるなど、フィルタリング対策で厳しくなってきたことが大きいのか、ほかに流れる傾向があるかも(推測)
- SNSではなく、エンターテイメント&コミュニケーションへの進化
- プロフィールや日記といったSNSというビジネスは踊り場にきている。モバイルへのシフトによって、広告単価が6分の1になる。
- デジタルアイテムやコンテンツといったエンタメやコミュニケーションを促進するコンテンツが重要な要素になり、収益性の高い。広告と比べるとはるかにすばらしい。
- しかしながら、単にアバターとかゲームとか提供しているだけでも駄目である。本質的にはエンタメ&コミュニケーションの後者のコミュニケーションが重要だ。サービスの設計も含め、センス(といっても難しいですが)が問われる。
とりあえず、こんな結論です。 ミクシィの時価総額は1500億。DeNAが3300億といったように倍以上に開きがある。
さて、訪問先ですが、いろいろと回ることになった。ちょっと増えました。
VC関連オフィス訪問
- Rich Wong, Accel Partners
- Tim Chang , NVP
- Jeff Clavier, SoftTech VC
- Gen Isayama, Osuke Honda , DCM
- Dave Takeuchi , MCVP
- Tim Connors, USVP
弁護士事務所
- Mario Rosati, Yokum Taku ,WSGR
- 多久さんはStartup Company Lawyerという非常に有益なブログをやっていらっしゃいます。
スタートアップ関連オフィス訪問
- Niren Hiro , VP of Admob
- Sam Altman, CEO of Loopt
- 昨年 1回訪問
- Jeff Bonforte ,CEO of Xobni
- 最近 TechCrunch に特集されていた人間。元Yahoo のVP で最近CEOに着任。
- Rob Lord CEO of SONGBIRD
- Seth Sternberg, CEO of meebo, Inc.
- Ben Keighran Founder & CEO Bluepulse, Inc
- Admob のNiren の投資先。Admob のオフィスの前にビルに入居(元Youtubeのオフィス)
- John Ham , Founder of USTREAM.tv
- IVSでも来日。投資先でもある
大手企業系オフィス訪問
- Google 河合さん
- Paypal Kevin Yu さん
- Sony 大沢さん
その他
- 友人関係では、eBay 河根さん、 Stanford GSB の古原さんとディナー。Googleのオフィスも訪問予定。
- ほか 投資家や投資先で訪問予定(非公開)。
ゴルフは、竹内さん、伊佐山さん、カヤモリさん、福岡さん らいつもとおなじみ?メンバーと対決。特にDave には引き続き勝ちたい。